Amazon.co.jp ご注文の確認 「Honey Bitter 11...」

 継続的に買っている数少ない非プリキュア本を予約注文した。この注文から「Yahoo! JAPAN JCBカード」に切り替えた。

 「ビックポイントよりTポイントが欲しい」と言う動機で、「ビックカメラSuicaカード」から「Yahoo! JAPANカードSuica」に・つい先日切り替えたばかりだが、80万円あった「ビックカメラSuicaカード」のショッピング枠に比べると「Yahoo! JAPANカードSuica」の30万円の枠はちょっと大きな買い物をするとショートしそうで不満だった。「Yahoo! JAPAN JCBカード」ならカードが出来た時点で50万円の枠になっていたから、「Yahoo! JAPANカードSuica」をSuicaオートチャージ/クレジットチャージ専用にすれば丁度良いだろうと思う。
 ポイント目当ての場合、ポイント対象金額に対して端数の出る買い物を1枚のカードに集約しないと損した気分になるが、Suicaのチャージ専用にしたカードでは端数は出ないので無駄なくTポイントがゲット出来る。通常の買い物を「Yahoo! JAPAN JCBカード」に集約すれば、ポイント対象金額のロスを最小にしたまま合計で80万円の枠を使えると言う訳だ。
 それとも、Yahoo!カードの枠組みの中で合計の枠が制約されるんだっけか? 多分JCBやらVISAやらのブランド毎だった筈だ。