11/17(日)からあげ串売ってた、からあげ棒も
自宅(12:00発)⇒⇒セブンイレブン新横浜駅東店(レシート12:31)⇒⇒隣は床屋⇒手前に郵便局⇒ファミリーマート港北篠原町店(買わず)⇒新横浜⇒阪東橋⇒三代目繁蔵 横浜橋直売所(レシート13:32)⇒三吉橋通り商店街⇒(三吉橋)⇒セブンイレブン横浜三吉橋店(レシート13:58)(引返す)⇒正直屋(レシート14:13)⇒(ジャック&ベティ)⇒(末吉橋)⇒佐野屋本店⇒日ノ出町⇒横浜⇒横浜地下街東急ストア(レシート15:04)⇒F&F横浜ジョイナス店(レシート15:11)⇒横浜⇒菊名⇒(バス)⇒自宅(15:47着)。
からあげ串売ってた、からあげ棒も
この日は2店舗のセブンイレブンに立ち寄ったが、最初の店舗では「からあげ串」の取扱いがあり、2店舗目では「からあげ棒」の取扱いがあった。
第1写真
ウルトラマンがいるねとLINEに流した。
第2~第3写真
リサイクル屋さんは撤退していて、広い駐車場になっていた。(第2写真)
セブンイレブンの横のこの道は歩いたことがない、試してみようと思った。(第3写真)
第4写真(隣は床屋)
床屋とカラオケ屋さんがあったのを知らない。やっぱり初めて歩く道。
第5写真(手前に郵便局)
第5写真の手前は郵便局、行く先にファミリーマートが見える。地下鉄新横浜駅の入り口がファミリーマートの手前に見つかったので、この道で差し支えなかったなと思った。出口2だったようだ。(第6写真)
阪東橋⇒三代目繁蔵 横浜橋直売所(レシート13:32)
酉の市が開催されていて、物凄く混んでいた。そうと知っていれば別な繁蔵に行っていたと思う。
この日出かけた目的としては「三代目繁蔵のうな重を試してみたい」だったのだが、ここで買えた「刻み鰻蒲焼うな重」は試してみたかった品物と違う。下記ツイートの右下のが試してみたかった品物だが、この日この店舗にはなかった。
#茂蔵のうなぎ が増えました❗️
— 三代目 茂蔵 【公式】 (@sandaimeshigezo) May 3, 2024
1⃣刻んだ鰻の蒲焼きがたっぷり載った土日限定の
『うなぎひつまぶし』627円(税込)
2⃣刻み鰻蒲焼きの上にとろとろ玉子をかけた
『うな玉重』627円(税込)
そしてうな重。お好きな鰻を選んでくださいね。#茂蔵の新商品情報
ひつまぶしはGWなので今日も特別販売中。 pic.twitter.com/7l3NEsZfWw
正直屋(レシート14:13)
坂東橋通りの商店街で現金しか使えなさそうな店舗が圧倒的に多い中、クレジットカードに対応してくれるこの店舗で鰻肝焼き(400円)とフグの唐揚げ(600円)を購入。後者は揚げたてらしく温かかった。
(ジャック&ベティ)
坂東橋駅から商店街に背を向けて京急線の駅があるほうに歩いていく途中に映画館があった。見たいコンテンツを上映してくれるタイミングがあれば、この館で観てみたいな。
第7写真(佐野屋本店)
映画館の手前で「イセザキモール6」と表記のあった商店街を横切ろうとしたときに「玩具」で検索したらヒットした「佐野屋本店」があった。問屋のようだが、素人の訪店を許しているかどうかは知らない。
第8~第9写真(日ノ出町)
一度は訪店したことのある京急ストアが閉店していた。(第8写真)
この駅は何度か利用しているが、一人で利用したときは第9写真の左側に矢印の見える図書館に用事があったときだ。野毛山動物園も近くにあった筈で、そのときは妻と一緒だったろう。
F&F横浜ジョイナス店(レシート15:11)
大根の葉っぱが売っていたのを購入。ぬか漬けと塩漬けを仕込んだ。塩漬けは塩辛くし過ぎたかも知れない。洗ってもかなり辛い。