誰かが2回目の書き込みをすると終了…と言うルールではあるまい。
回答した文字の種類とか、文字数とかがルールの一部のような気がするけれども分からない。
分かるまで考えている経過をトラバしまくったら、ゲームマスターさんに迷惑だろうか?
ルールは分かった!(経過=43:57)
このルールでlionfanさんの質問を終了させるには、どんな言葉を投げかければいいかな…。
ありゃ、違うの?
lionfanさんは、それぞれの回答者の書き込みに対して「その回答が寄せられるような質問文」をコメントしているようだったのであのように書き込んでみたのだが、ゲームを終了させる書き込みとしては不満足だったらしい。
lionfanさんは例えば、回答者が「東京」と書き込めば「日本の首都は?」とコメントしている。
要するに「日本の首都は?」⇒「東京」となるトコロの時系列を逆にしたようなコメントをしている訳だ、だから「終わっちゃって残念」と書けば「終了します」とコメントしてくれると思ったのだが、もっと確実に「終了します」としか言えないような文面を考えなければならなかったと言うことか…。
取り敢えず、これ以上の回答権利もないので、後は傍観するのみ。