ポケウォーカー歩数=11,123\HJ-326Fは「11,400」(2016.11/27記す)

 自宅(7:35発)⇒菊名(7:45発各駅停車)⇒横浜乗換(7:57着*1<60+61>、8:01発急行が2分遅れくらい)⇒さがみ野(8:31着)<32>⇒ローソン海老名東柏ヶ谷店(レシート8:41)⇒さがみ野の用務先(8:52着、ダイソーRMひばりが丘店(レシート12:36)、21:52発)⇒さがみ野⇒(横浜乗換)⇒菊名⇒東急ストア(モフルンパン1袋購入、売場には1袋を残して。レシート23:11)⇒TSUTAYA⇒自宅(23:34着)。
 TSUTAYAの1階のセルフレジに電子マネーのリーダーがついて用意中の旨の張り紙がしてあることに、この最近気がついた。これがいつ用意中解除されるものか気になって、概ね毎夜確認しに訪店している。
 朝ちょっと寝不足気味かでダルい感じがして、仕事を休もうかと葛藤した上で遅く家を出て電車通勤した結果、歩数は平日としては物足りない。

*1:キチョーが乗車した立ち位置のすぐ斜め前でつり革に掴まっていた女の子が脱力して倒れた。うっかり寝てしまった感じ?その女の子の前に座っていた女性が慌てて支えてやり・誰かSOSボタンを押したのだろう・数秒で車掌に伝わって東白楽の駅で係員が様子を見に来た/及び1〜2分余分に停車した。先頭車両の先頭ドア近くが乗車位置だったので、車掌さんに伝わった様子は運転室のガラス越しに聴こえた。SOSボタンの存在については、「どうやって(誰が)そんなに素早く通報したのか?」と視線を泳がせたら乗車ドア横の広告スペースの更に横にそう言ったボタンがあるのを、今朝初めて・具体的な使い方を伴って認識した。ボタンの位置は女の子を支えてやっていた女性が座っていたちょうど頭くらいの位置だったから、支えた女性当人が押していたのかも知れない。インターホン的なものを介して車掌さんに状況を伝えていた女声のぬしも・ボタンを押したのも・女の子を支えたのも同一人物だろうと考えると、SOSボタンの認識すら今朝初めてのキチョーに比べてもの凄く場慣れしているなぁ…と思った