ポケウォーカー歩数=8,060\HJ-326Fは「8,533」(2019.10/22記す)

 自宅(13:31発)⇒菊名新宿三丁目⇒バルト9(レシート14:35)⇒プリキュアプリティストア新宿マルイアネックス出張店(レシート16:21)⇒新宿三丁目⇒東京⇒プリティストア(レシート16:59)⇒テレアサショップ(レシート17:09)⇒東京⇒武蔵小杉⇒デリド(目当てのものなし)⇒フーディアム(買わず)⇒マルエツ武蔵小杉駅前店(レシート17:54)⇒武蔵小杉⇒菊名ファミリーマート菊名駅東口店(レシート18:18)⇒自宅(18:34着)。
 内容が良かったので、もう一度プリキュアの映画を観に行く。予算と時間の都合が合えば、今回の映画はもっと回数劇場に見に行っても良い気がしている。
 新宿マルイアネックス出張店では、前回はオリジナル商品で欲しいようなものが棚になかったが、今回はカレーなべを持ったララちゃんの絵柄のグッズが買えて嬉しい。東京のプリティストアとの合わせ技(レシート合算)で2組目のコースター8枚セットが手に入ったが2セット目は持て余す。実家に持って行くか義妹らに渡すか。
 東京のプリティストアではカレンダーを3本買う。実家と妻のご実家と自宅用。
 武蔵小杉駅エスカレータ(等)は「電源車」なるものを使って仮復旧とある。足が出ているのではないか?と思った。公共交通だからある部分では採算には目をつぶってサービスを提供する必要があるのだろうが、そこまで平常どおりのレベルのサービスを提供しないといけないものか?と思った。考えると「多人数の旅客に停まっているエスカレータを昇り降りさせること」はかなり事故の危険があるような気がするから、駅としての機能を回復するなら、エスカレータを動かす必要があるのかも知れぬ。*1

*1:将来読むと唐突な記事かも知れないが、この駅は台風によって浸水した。翌日に横須賀線が運転再開した後も、この駅だけは停車せず通過したと言うので「電車の通貨には差し支えないが旅客を乗り降りさせられない復旧具合とはどんなものか?」と疑問に思ったことがあった。ブログを読み解こうとする者にとっては、その日付前後の公の記事などを検索することが可能な筈だとの想定で、この日記は記されている。