通院3回目(昨日のこと)

 前回処方して貰った薬によって、最初の1週間は症状が緩和された自覚があったが、後半1週間はご利益がなかったように感じた。
 上を先生に伝えたが、ハッキリした原因とか治療法は分からず、原因を探るほうに進むなら入院(2日程度?)を伴う検査が必要とのこと。
 とりあえず頓服薬の類を処方して貰ったが、医者に行った昨日から今日にかけては症状は出ていないので薬には手付かず。
 薬を貰った安心感で治まっている?

処方された薬

 多少なりとも副作用のある薬だとの説明があった。ネットで調べると、吐き気止めとして使われる薬でもあるらしい。