Newスーパーマリオブラザーズがヤバイくらい面白い。
流石は任天堂だなぁと思う。何と言うか…
- 何を出来ないようにして何を出来るようにすると面白くなるのか分かっている
- コース上の微妙な仕掛けも素敵
- 巨大マリオ,マメマリオ,コウラマリオ、派手なだけに思えたり・狙い過ぎで地味に思えたり・もっと狙い過ぎでわざとらしく思えたりして心配だった。しかし実際に少しゲームを進捗すると、凄く良く考えられているなぁと実感*1
現在World3の入り口まで辿りついて、2へ戻ってスターコインを収集中。
今の自分でもスターコインは全部取れそうな具合が気持ちいい。
分かっているとも、既に全盛期のようなゲームの仕方は出来ないってことは。“全てのポールで1upの実績を作る”とかの無茶な目標を掲げなくてもコンプリート願望が満たせそうに感じられるバランスが又良い。
誰が作っているの?とは妻の興味のベクトルだが、これだけ楽しめるものを作れる任天堂と言う組織が凄いと思う、と答えた。