なぜ呼びかけるか?

 「ノザキのコンビーフ」枕缶終売でメルカリへの出品相次ぐ 転売品を買わないよう呼びかけ「買い占められる量ではない」と言うニュースをmixiで読んだ。
 ありそうな話だけれども、転売品を買わないようにメーカーが呼びかけることに、何か違和感を感じた。

これを受けて川商フーズは、転売品についてTwitterでコメント。在庫は「少なくても、一週間や二週間で売り切れるような量」ではなく、「悪意のある人が買い占められる量でもありません」と説明。「焦ってアプリ等の転売品を買われないようにしてください。お願いします」と呼びかけている。

[https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=5938967:title=ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]]

 念のため、元のツイートを探してみた。


 「業務の合間にゆるめに発信しております」と自己紹介にあるから、深く考えないで「メーカーの公式アカウントはこんな発言をするだろう」程度のイメージ通りのツイートを、反射的にしたと言うだけのことかも知れない。
 転売商品だと品質管理が怪しいので、食べて事故が起こったら困るということであれば解かる。食品を取り扱うメーカーとして、その説明を添えて投稿するべきだと思う。「転売品をお召し上がりになるときは、自己判断自己責任でお願いします」とか。
 転売品を高く買った熱烈なファンの財布が痛んで、新パッケージ商品の売れ行きに影響するのが困る・・・と言うことでもまぁ解かる。その場合は本当のことを正直には言えないかも知れないが、何か言いようはあると思う。
 何となくね。呼びかけておかないと「呼びかけないのはけしからん」と誰かに言われそうなので、誰かに怒られないようにと思ってツイートしているように思えたのよ。(元のツイートを読んでもそう思えた)